■Windows2000のインストール2

パーティションの作り方です。流れは「パーティションの削除(D)」→「パーティションの作成(C)」→「フォーマット」です。


7.画面の下の方に、現在のコンピュータ上の既存のパーティションと未使用の領域が表示されます。
私の場合、ハードディスクは一つで、なおかつパーティションを切っていなかったので、一つのドライブが表示されていました。 今回はパーティションを切ってドライブを二つに分ける予定ですので、まず既存のパーティションを削除することとし、 「D」キーを押しました。


8.「削除しようとしたパーティションはシステムパーティションです。」という画面になります。 「Windows2000のインストールが完了するまでハードディスクからコンピュータを起動できなくなります。」などという、 怖い文が表示されていますが、クリーンインストールする予定ですので、気にせずパーティションを削除します。「Enter」キーを押します。


9.確認画面が出ますので、「L」キーを押してパーティションを削除します。 これで、今までこのパーティションに入っていたデータがすべて削除されることになります。


10.そうすると、このディスクが「未使用の領域」となって表示されます。続いてこの領域を複数のドライブに分け、 OSをインストールするシステム領域を作るので、パーティションを作成します。「C」キーを押す。 (この領域にそのまま、OSをインストールする場合は「Enter」キーを押してください。)


11.新しく作成するパーティションのサイズを聞かれますので、その数字を入力します。
私はハードディスク9GBのうち、3GBをシステム領域に当てるので、ここに3072MBと入力しました (正しくは1GB=1024MB。簡易的に1GB=1000MBでもほとんど問題ありませんが。。。)。 これで、ハードディスクが「C:パーティション1」と「未使用の領域」の二つに分かれました。


→Windows2000インストール3


ゲーム感覚で学べるバーチャル為替取引「FX1」!

今注目の外国為替取引(FX)を無料体験!!〜東大生のFX講座〜

→東大式Windowsパソコンの裏技に戻る


メニュー

コンテンツ


おすすめサイト